★MONAMI★

50957
MONAMIへようこそ~この掲示板は携帯からも投稿できます。 画像なしでもOKですので、どんどん書き込んでくださいね♪
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
アイコン
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

無題 - ami

2025/05/08 (Thu) 17:05:07
*.j-cnet.jp

連休後半は、息子が泊まりで帰ってきたり、カーテンや枕やお鍋などを買い替えたり、伸びすぎた植木の剪定をしたりと、結構充実した休日をすごせました。

お天気にも恵まれて布団も干せて古いカーテンやお泊りセットなど洗濯でき、最終日にはその反動で嫌というほど雨が降り、庭木にたっぷり水を与えてくれました。

無題 - ami

2025/05/01 (Thu) 12:31:38
*.j-cnet.jp

今日から5月。

バルコニーの塗装面に亀裂が入っていたので、前回やってもらった業者に補修工事をしてもらっていたのが、のべ4日。雨で順延に見舞われながら、ようやく今日終わりました。

ミニバラの蕾がたくさんできてきました。


無題 - ami

2025/04/14 (Mon) 16:44:32
*.j-cnet.jp

桜が終わるとヤマブキが咲きだします。
恵みの雨で、満開になりました。

NRGさん こんにちは♪ - ami

2025/04/21 (Mon) 17:09:20
*.j-cnet.jp

最近まで朝晩10度以下でしたが、急に気温が下がらなくなりました。

先週冬布団を間布団に替えたばかりで、もう肌掛けの出番かも…?

山吹、ほっておくとぼうぼうに伸びるので、私も結構バッサリ切ってますが、切る時期が関係してるかもしれません。

そういえば、花の少ない年もありました(^_^;)


Re: 無題 NRG

2025/04/20 (Sun) 01:14:20
*.enabler.ne.jp

1か月前には雪が降ったのに…もう夏日(^^;

山吹の花が見事に咲いてますね~
我が家にもあるのですが、夫がいつもバッサバッサと剪定してしまい少ししか咲かないので残念です(-_-)

Re: 無題 - ami

2025/04/14 (Mon) 16:49:09
*.j-cnet.jp

もう1枚

無題 - ami

2025/03/30 (Sun) 12:52:10
*.j-cnet.jp

桜開花したようなので、川沿いの公園の桜を見てきました。
昨日は本降りの雨で、気温がぐんと下がりましたが、今日は曇り時々晴れ間が出て、気温は低いもののお日様が背中に当たると暖かかったです。

無題 - ami

2025/03/19 (Wed) 09:36:46
*.j-cnet.jp

夜中から降り始めた雨が、朝いったんやんで、そのあと大雨と雷が響いていましたが、いつの間にかそれが雪に変わっていました。


早く止んで積もりませんように…。

Re: 無題 - ami

2025/03/19 (Wed) 14:14:39
*.j-cnet.jp

このあと1時間後に雨に変わり、今はやんで日が差してきました。
日の当たる場所の代替の雪は溶けています。

無題 - ami

2025/03/07 (Fri) 08:28:25
*.j-cnet.jp

10何年たってもちゃんと花をつけてくれてるシクラメンが今年も咲きました。

小さなポットに入ったガーデンシクラメン、夏場はほったらかしで、冬になったら水を上げるだけ、日当たりの少ない階段の踊り場の窓際に置いているので、ひょろひょろです。

滋賀県クラブ同窓会 - 麻野

2025/03/06 (Thu) 19:58:14
*.spmode.ne.jp

久しぶり!皆さん息災ですか?小豆川さんはじめ皆んな老人になってた。ぼくが一番年寄り!四至本からも連絡もらつたよ。今ちょっと取り込み中、またゆっくりかきます。

Re: 滋賀県クラブ同窓会 - ami

2025/03/06 (Thu) 21:25:40
*.j-cnet.jp

スマホで書き込んだら、編集キーや絵文字が入ってなかった…(^_^;)

Re: 滋賀県クラブ同窓会 - ami

2025/03/06 (Thu) 21:07:37
*.j-cnet.jp

こんばんは
お久しぶりです
書き込みありがとう

SMSで写真見せてもらいました

ここでは、できればハンドルネームで書いてね♪
これからも、よろしくお願いします

無題 - ami

2025/03/06 (Thu) 11:44:51
*.j-cnet.jp

早くも3月。
4月の陽気にまで気温が上がっていましたが、ここ数日真冬の寒さに逆戻り、みぞれが降ってうっすら積もったりもしましたが、1日で溶けて消えました。

今朝は8度でしたが、昨日まで0~1度だったので、心なしか暖かくさえ感じるほどに。

3日のひな祭りにと買った桃。
あいにく曇り空で、時折しぐれますが、寒さはいったん和らいだ感じです。

無題 - ami

2025/02/03 (Mon) 09:56:26
*.j-cnet.jp

立春
暦の上では春ですが、最強寒波の影響で寒いです

先日TVで、文章の最後に「。」を付けたらマルハラとか、「!」や「?」もダメとか…
なんだかついていけない時代になりました

子供の頃、明治時代が遠い存在だったのと同じく、令和の現代では昭和は昔…なんでしょうね

NRGさん こんばんは♪ - ami

2025/03/01 (Sat) 17:55:43
*.j-cnet.jp

ハラハラにドキドキしますね(^_^;)

昔の常識、今の非常識、なんだかついていけません…

Re: 無題 NRG

2025/02/28 (Fri) 23:20:46
*.enabler.ne.jp

そうそう、なんでも○○ハラって
気疲れしちゃいますよね
近頃、つくづく年とったなぁ~って思います


新年 - ami

2024/12/31 (Tue) 22:17:35
*.j-cnet.jp

あけましておめでとうございます

昨年はいろいろお世話になりました

本年もよろしくお願い申し上げます

NRGさん お久しぶりです♪ - ami

2025/03/01 (Sat) 17:50:53
*.j-cnet.jp

こちらこそ、よろしくお願いします<(__)>

ほんと、あっという間に3月ですね…

Re: 新年 NRG

2025/02/28 (Fri) 23:12:44
*.enabler.ne.jp

もう3月になってしまいましたが(^^;

今年もよろしくお願いします

無題 - ami

2024/12/05 (Thu) 15:03:01
*.j-cnet.jp

今年もあと1か月を切ってしまいました。
夏が終わるのが遅かった割にいきなり冬が来た感じで、ゆっくりと秋を堪能できないまま師走…。

年賀状がいつの間にか封書並みの値段になって、ますます出す人が減りそうです。

故郷を離れて、親戚や学校時代の友人とは年賀状くらいしか繋がれない私にとっては、やめたくないアイテムですが、地元から出たことのない人にとっては、実際に会える人だけでいいのかもしれません。

いつになく早々にクリスマスケーキだけは予約しました。
ささやかに美味しいもの食べて過ごせる時間が長く続いてほしい今日この頃です。


NRGさんおはようございます☆ - ami

2024/12/17 (Tue) 09:11:25
*.j-cnet.jp

あれだけ温かかったのに、1月2月の気温で、雪の降る所も結構出てきて、大変ですね(@_@)

年賀状、やめちゃうんですか?

お正月の楽しみの一つが年賀状で、近況を知ることなので、私は続けるつもりですが、数はどんどん減っています。

壁塗装のにおいと、足場やカバーが不快で不自由ですが、綺麗な壁で新しい年を迎えられるのは良いですね♪

Re: 無題 NRG

2024/12/14 (Sat) 11:14:59
*.enabler.ne.jp

一気に寒くなり今年もわずかになってしまいました(-_-)
郵便料金がびっくりするくらい値上がりしてしまいましたね~
もう年賀状も出すのはやめようかと思っています

11月から屋根と外壁の塗装にベランダの修理で
やっともう少しで終了というところで
足場と囲ってあるメッシュカバー、早くはずしてほしい(^^;

無題 - ami

2024/11/22 (Fri) 09:39:15
*.j-cnet.jp

11月になっても暖かいと思っていたら、先週あたりから急に寒くなりました。

ここ数日は雨も降り続いて気力体力上がりませんでしたが、今日ようやく晴れて気分がちょっと上向きになりました。

郵便料金がまた値上がりして、はがきが封書並みになってました。

年々減る年賀状に、拍車がかかりそう…

地元を遠く離れて暮らす私にとっては、遠方の人たちと繋がれる手段なので、寂しい限りです。

無題 - ami

2024/10/11 (Fri) 06:45:44
*.j-cnet.jp

10月に入っても夏日が続いて衣替えをせずに過ごしていたら、台風と秋雨前線が重なった大雨で気温が急激に下がって、ここ数日寒い日が続きました。

着るものが対応できず困ります。

巷ではそろそろコスモスの便りがちらほら…。
お花見に行きたいけれど、お天気が悪くて行けてません。


NRGさん こんにちは♪ - ami

2024/10/30 (Wed) 10:53:33
*.j-cnet.jp

ぎりぎりまで30度超えていて、いきなり10度も下がるとこたえます(>_<)

先日10月になったと思ったら、もう11月…
クリスマスやお正月の広告が出始めました。

コスモス、先週の土曜日やっと見ることができました(^^♪
遠出してのお花見はかないませんが、近場のお花を見ることで良しとしてます。

お天気に恵まれないと、お花見のタイミングもむつかしいですよね(^^;

Re: 無題 NRG

2024/10/29 (Tue) 14:10:33
*.enabler.ne.jp

ずっと暑かったので衣替えもままなりませんよね
いきなり寒くなるパターンですね
そうこうしてる間にもうすぐ11月
バタバタと月日が過ぎていきますね~(;'∀')

コスモスは天気の良い日に下見で近くの河川敷に行ってきました。もう少しで満開時期でしたが…その後天気に恵まれなくて行きませんでした

無題 - ami

2024/09/20 (Fri) 08:34:24
*.j-cnet.jp

あっという間に9月も後半。
秋の虫の音が響き、時折ツクツクボウシも鳴いていますが、未だに日中は30度超える暑い日が続いて、一昨日昨日は35度弱まで上がりました。

午後からの雷雨もあり、庭の花の水やりをしなくてよいし、朝方の涼しさで、今週は朝顔がたくさん咲きました。

2週間前に出窓でぶつけてできた5センチ弱のたんこぶが、ようやく目視できないくらいになりましたが、まだ赤いあざがうっすらと残っています。

無題 - ami

2024/08/24 (Sat) 19:17:25
*.j-cnet.jp

もう8月も残り1週間。

8月前半に義母の1周忌と初盆を兼ねて、中国地方へ新幹線往復した以外は、日々同じことの繰り返し。

大地震や台風の影響下で、被害の出たところも億ありましたが、幸い長時間移動の際には晴天に恵まれました。

無題 - ami

2024/07/24 (Wed) 09:10:35
*.j-cnet.jp

暑すぎて、咲けなくなってた朝顔が、一昨日からまた花をつけ始めました。
連日の酷暑にもめげず1つ2つと咲いていてとてもけなげです。

NRGさん こんばんは♪ - ami

2024/08/04 (Sun) 19:21:26
*.j-cnet.jp

暑すぎて、動植物も大変ですね。

ムクゲも同じなんですね。
相変わらず朝顔は小さい花と葉がチョロチョロです。

でも、この頃の空は入道雲モクモクして、朝晩の気温は下がるようになって、秋の気配を感じますね。

Re: 暑中お見舞い申し上げます NRG

2024/08/02 (Fri) 14:05:46
*.enabler.ne.jp

去年も猛暑でしたが今年もまた猛暑が続きますね(;^_^A
花々も可哀そうですよね
我が家のムクゲもいまいち元気がありませんが冷蔵庫も心配です、何とか夏を乗り越えてほしいものです(^^;

無題 - ami

2024/07/11 (Thu) 09:36:10
*.j-cnet.jp

先日、上京した友達と久しぶりに都内観光しました。

炎天の中、2日で36000歩ほど歩いていまだに足が痛いです。

NRGさん こんにちは♪ - ami

2024/07/13 (Sat) 17:14:57
*.j-cnet.jp

東京駅です。
表からと裏からでは全然違って見えます。

炎天下では歩くのもきついですが、お天気が良かったので、風景は綺麗でしたよ。

ビルが高くて、影が大きいので、駅前の日陰では、座ってのんびりできました^^v

こっちは前日に行った浅草寺を上から見たものです。

Re: 無題 NRG

2024/07/12 (Fri) 20:16:50
*.enabler.ne.jp

あ、東京駅ですね~外からはなかなか見る機会がないです。
猛暑の中、都内を歩き回ったのですか?
イヤー、それは疲れましたね
猛暑では何もしなくても疲れるのに(;^_^A


無題 - ami

2024/07/07 (Sun) 12:13:46
*.j-cnet.jp

7月に入って、真夏日・猛暑日が続いています。

暑すぎて朝顔も咲けないくらい?
今年は朝顔がほとんど成長せず、少し花をつけただけで、咲かない状態です。

無題 - ami

2024/06/28 (Fri) 08:00:30
*.j-cnet.jp

6月もあと3日。

梅雨入りが遅かったので、今がつゆ真っ盛り。

今年は紫陽花がよく育ちます。
晴れると真夏日になるくらいの日差しで、カラカラにはなり、そろそろ終わりを迎えます。

写真は、庭に咲いてた紫陽花を切り花にして撮ったものです。

無題 - ami

2024/05/21 (Tue) 10:12:39
*.j-cnet.jp

気が付けば、5月も半ばを過ぎていました。
今年は早々に暑い日があるので、花のサイクルが短く感じられます。

庭のカーネーションが真っ盛りです。

NRGさん こんにちは♪ - ami

2024/05/29 (Wed) 14:50:06
*.j-cnet.jp

そうです♪
小さなポットの花を地植えにしました。

カーネーションは花が終わったら、伸びすぎたところをカットする方がよいと知って、切ったらこんなにたくさん花をつけてくれました^^v

切ったものも挿し木にしたプランターで花を付けました。

早くも、台風が発生して大雨と強風がが気抜けましたね。

梅雨入りも間近で、お天気の悪い日が増えそうです。

5月なのに夏日が多くて、本格的な夏に入る前に夏バテしそうです。
体力低下は否めないですね(-"-)

Re: 無題 NRG

2024/05/28 (Tue) 12:09:46
*.enabler.ne.jp

カーネーション、地植えですか?
見事にたくさん咲いてますね(*^^*)

じき梅雨入りしてしまいますね(^^;
今年の夏は普通の夏だと嬉しいですよね
日々体力の低下を感じてしまうこの頃です

無題 - ami

2024/04/06 (Sat) 16:04:44
*.j-cnet.jp

あいにくの曇り空の土曜の朝。
いつもの買い物に行く前にササっとお花見してきました。

行く途中のあちこちも全て満開の桜。
ここまで一気に満開になった風景は、久しぶりでした。
今夜から下り坂…

Re: 無題 - ami

2024/04/24 (Wed) 11:44:52
*.j-cnet.jp

NRGさん、こんにちは♪

桜の開花、例年通りかと思ったら、急にブレーキがかかり、遅くなりましたね。
気温がいきなり上がるから、花もあわてて咲いて散ったような…
こちらでも、つつじもさつきも咲いて、庭のヤマブキも満開の頃を過ぎました。

1週間が早く、ひと月も飛ぶように過ぎます。
体の劣化も半端ない(*_*;

Re: 無題 NRG

2024/04/23 (Tue) 17:31:41
*.enabler.ne.jp

桜の開花、いつもより遅かったですが
あっという間に咲いて満開になりあっという間に散ってしまいましたね(^^;
また来年ですね
もうハナミズキも藤も咲いてますね
あっという間に夏になりそうです
歳を取るスピードが半端ない(^▽^*)

無題 - ami

2024/03/31 (Sun) 10:15:30
*.j-cnet.jp

ソメイヨシノの開花宣言が出て、公園の桜も開き始めました。
寒の戻りで縮んだ蕾もいきなりの気温上昇にあわてて咲いたみたいです。

無題 - `ami

2024/03/12 (Tue) 10:50:38
*.j-cnet.jp

先週の雪の写真

1日で消えて助かりました。

無題 - ami

2024/02/08 (Thu) 09:50:35
*.j-cnet.jp

立春を過ぎて、晴れた日の日差しは確実に春になった矢先、大雪が降っていきなりの積雪…。

翌日、車に載った雪を落とし、玄関から道に出る前の雪を除けて、翌日には大半が解けて一安心ですが、溶け残った雪は0度以下の夜中に凍って残っています。




NRGさんおはようございます☆ - ami

2024/03/12 (Tue) 08:24:22
*.j-cnet.jp

レスが遅くなってしまってごめんなさい。
3月に入って暖かな日が続いたので、桜のつぼみが膨らみかけていましたが、先日の雪と寒の戻りでちょっと停滞しています。


黄色い花は、元気色ですね♪

Re: 無題 NRG

2024/03/05 (Tue) 15:44:48
*.enabler.ne.jp

雪の無い冬だと思っていたら、一日であっという間に積もって翌日消えてホッとしました

3月になり菜の花、クロッカス、ミモザも開花して
黄色い花が咲くと元気がもらえますね~^^

迎春 - ami

2024/01/02 (Tue) 17:28:52
*.j-cnet.jp

今年もよろしくお願いします。

元日早々の大災害に心が痛みます。

穏やかに安心して過ごせる日が来ますように…。

NRGさん - ami

2024/01/19 (Fri) 16:20:42
*.j-cnet.jp

いつもありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。

本当に、心からそう願います。
穏やかな日を過ごせることが貴重でありがたいことかを改めて思い知らされました。


Re: 迎春 - NRG

2024/01/19 (Fri) 12:07:18
*.enabler.ne.jp

新年もだいぶ過ぎてしまいましたが…
あけましておめでとうございます

あまりの悲惨な幕開けに心が痛みます
一刻も早く安心できる日常が戻ってきてほしいです

無題 - ami

2023/12/17 (Sun) 07:10:13
*.j-cnet.jp

もう今年もあと半月足らず…
大掃除して年賀状書いて、クリスマスとお正月の準備をして…と思いながら、ほとんど手つかずです。

やっと冬らしくなったと思っていたら、ここにきてまた10月並みの暖かさ、体も気持ちも追いつけない感じです。

今月初めに買ってきたポインセチアの赤が元気をくれます。

NRGさん おはようございます☆ - ami

2023/12/19 (Tue) 06:40:23
*.j-cnet.jp

月日が飛ぶように過ぎるのに加えて、いつまでも夏日があったりして、そのあとの急激な寒波など、ついていけません((+_+))


ポインセチア、華やかでしょう?
大きくて、鮮やかなのにお値段もリーズナブルで、衝動買いしました(#^.^#)

Re: 無題 NRG

2023/12/18 (Mon) 22:22:59
*.enabler.ne.jp

あまりにも月日の経つのが早すぎてイヤになってしまいますね。
大掃除もやる気が起きないし年賀状も書く気がしないし
困りました(-_-;)

ポインセチア、華やかですね~♪

無題 - ami

2023/11/22 (Wed) 10:49:27
*.j-cnet.jp

あっという間に11月半ばを過ぎて、夏日が秋まで残っていましたが、一気に冬になってしまいました。

今年もあと1か月余り…
また忙しない年末年始がやってきます。

無題 - ami

2023/10/02 (Mon) 14:01:46
*.j-cnet.jp

10月になり、日中も北風が吹いて気温が30度にならなくなってきました。朝晩も涼しくて、秋の虫の音が響きます。



NRGさん おはようございます☆ - ami

2023/10/03 (Tue) 06:44:31
*.j-cnet.jp

秋は好きな季節です。
あっという間に終わってしまうのが残念ですが…

野良ちゃん親子の保護ですか?
慣れるまでが大変そう…(^-^;


Re: 無題 NRG

2023/10/02 (Mon) 21:22:53
*.enabler.ne.jp

本当にあっという間に10月になってしまいましたね~
涼しくなってホッとしてますが
秋は短くてすぐに冬がくるんでしょうね
先週、野良猫の親子を保護して
私はてんやわんやです(;^_^A

無題 - ami

2023/09/28 (Thu) 13:26:27
*.j-cnet.jp

9月最終週です。

朝晩はようやく涼しくなりました。
昨日今日と、日中の30度超えが戻ってきました。

コスモスの便りもちらほらと…

無題 - ami

2023/09/04 (Mon) 07:58:40
*.j-cnet.jp

9月になりましたね。
朝晩の気温は少しずつ下がってきたように感じます。
いくつもの台風が日本の南のほうにあって、影響された雨雲が断続的な激しい雨を降らせます。

台風や雨の被害がありませんように。

庭の朝顔は今を盛りに咲いています。

Re: 無題 - ami

2023/09/04 (Mon) 19:06:32
*.j-cnet.jp

↓ 下の元記事がいつの間にかなくなってる( ;∀;)


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.